宮古島 子供
ホーム
Miyakojima-Jiten
文化
いきもの
かんきょう
sangyo
歴史
島の未来
生活
ご家族の皆様
リンク
 
 
 
 
 
 

宮古島の民謡

 
民謡検索
 
豊年の歌 なりやまあやぐ 根間の主 ばんがむり
鬼虎ぬ娘のあやぐ    
 
       

  漲水ぬクイチャー
  漲水ぬクイチャーは、雨乞(あまごい)のための歌でした。 川の無い宮古島では、農作物が無事に育つためには雨だけが頼りでした。
雨が降らなければ生活が豊になれないので、一生懸命雨が降りますようにと祈り続けたのが宮古島の歴史です。

   宮古島では地区ごとに雨乞いの歌があったといわれていますが、漲水ぬクイチャーはその代表で、船着場に運び込まれる砂や大神島に寄せるさざ波のように、めぐみの雨に満たされて収穫(しゅうかく)や機織(はたおり)用の糸が途切(とぎ)れることなく手に入ることを願った歌です。
 
 
歌詞 歌の内容
 
 
1. 漲水ぬ舟着ぬ砂んなぐぬよ 
ヤイヤヌ
ヨーイマーヌーユ砂んなぐぬよ 
ヒノヨイサッサイ
漲水港(はりみずこう)の船着き場に砂がたくさん運ばれてきたよ
     
2. 粟んななり米んななり上りくばよ 
ヤイヤヌ
ヨーイマーヌーユ上がりくばよ 
ヒノヨイサッサイ
船着き場の砂が全部粟(あわ)や米だったら、どんなにいいだろう
   
3. 島皆ぬ三十原ぬ兄小たやよ 
ヤイヤヌ
ヨーイマーヌーユー 兄小たやよ 
ヒノヨイサッサイ
そうしたら、島に30くらいある村の若ものたちも
     
4. ピラとぅらだカニや押さだゆからでぃだらよ
ヤイヤヌ
ヨーイマーヌーユー ゆからでぃだらよ 
ヒノヨイサッサイ
厳(きび)しい税金(ぜいきん)を払うために働くことなく、楽になれるのに
     
5. 大神グスフヂ並び折波小がまぬよ 
ヤイヤヌ
ヨーイマーヌーユー 折波小ぬよ 
ヒノヨイサッサイ
大神島(おおがみじま)の海岸(かいがん)にうちよせるさざ波が
     
6. 糸んちゅなりかしんななり上がりくばよ 
ヤイヤヌ
ヨーイマーヌーユー 上がりくばよ 
ヒノヨイサッサイ
機織(はたおり)の糸に変わってくれたら
     
7. 島皆ぬ三十原ぬ姉小たやよ 
ヤイヤヌ
ヨーイマーヌーユー 姉小たやよ 
ヒノヨイサッサイ
そうしたら、島に30くらいある村のお姉さんたちも
     
8.      ぶやんうまだかしやかきだゆからでぃだらよ。 
ヤイヤヌ
ヨーイマーヌーユー ゆからでぃだらよ 
ヒノヨイサッサイ

 
厳しい税金を払うために麻(あさ)を紡(つむ)がないで、幸せになるのに    
 
皆様へのお願い:
「歌の内容」 では、単語ごとにそのまま置き換えるのではなく、“その中で描かれる情景を、子どもたちにより分かりやすく表現する” 手法を採用しています。
 


© 2010-2016 Miyakojima Kids Net/Produced by Karin