ホーム
J-specialProject
Miyakojima-Jiten
かんきょう
いきもの
文化
sangyo
歴史
島の未来
生活
ご家族の皆様
リンク
 
NOAA
 
海洋ゴミってなに?
プリント用 PDF
 
クイズ
海洋ゴミをさがそう

プリント用 PDF
 
クイズ
私たちにできること
プリント用 PDF
 
クイズ
海洋ゴミの分解
プリント用 PDF
 
Miyako Island
 
 
 
 
 
 
 
 
海岸清掃
 
宮古島の海岸清掃
宮古島の海岸清掃
嵐のあとの海岸には、海にあったゴミがたくさん打ち寄せられました。
   

アジア各国のペットボトル

いったい何種類のゴミがあるんだろう?
 
大量の漂流ゴミが集まった、太平洋ゴミパッチ
 

北太平洋の国々から海に流れ出したゴミが、太平洋を漂流(ひょうりゅう)してハワイの北東部に集まって、巨大なゴミのかたまり 「東太平洋ゴミパッチ」 になりました。 また、西の方に集まったゴミのかたまりは「西太平洋ゴミパッチ」と呼ばれています。
「東太平洋ゴミパッチ」の大きさは、テキサス州(アメリカ)の2倍のサイズと言われています。
テキサス州はアメリカではアラスカの次に大きな州で、約70万平方キロメートルあり、日本の約1.8倍です。 
そのテキサス州2個分は、日本を3.6個集めたのと同じ広さになります。

人間が道路や川などになにげなく捨てた生活ゴミや不法投棄されたゴミが海に流れ、黒潮の流れに乗って集まり、大きなゴミの塊になりました。 ゴミは80%がプラスチックです。 
プラスチックはどんなに小さく分解されても、海の浮遊物(ふゆうぶつ)としてそのまま海面や海面近くの海中に残ります。

また世界中の多くの海岸にも、近くを流れる海流に運ばれてたくさんのゴミが流れ着いています。 そしてそのゴミが、海の生物の環境(生態系)に大きな悪影響を与えています。 
鳥や魚など、海や海岸のそばで暮らす生き物が、小さいゴミをえさと間違えて食べ死んでいます。

このゴミ問題を解決せず放置すれば、さらに多くの生物が犠牲になります。 海のゴミで汚染された魚や生き物を食べれば、私たちの健康にも影響してきます。 
2005年から 2010年にかけての5年間だけで、それまでの2倍の勢いで海の漂流(ひょうりゅう)ゴミが増えたそうです。
みんなで知恵を出し合って協力し、このゴミ問題を解決していきましょう。

この図は、宮古島や沖縄の所にテキサス州の大きさを重ねたものです。 東太平洋ゴミパッチが、この2倍もあると言われているので、どんなにすごい量のゴミが集まっているのかがわかります。
海のゴミをすくってキレイにすることはできないの?

1. 海洋ゴミは、海流に流されて広い地域をたえまなく動いています。 そのため、ゴミのある場所を探すのにすごく時間がかかり、ゴミを回収するのにたくさんの費用がかかります。
 
2. 海をキレイにするためには"海洋ゴミを拾えばいいじゃない"と思うかもしれませんが、そんなに簡単ではありません。 なぜなら海洋ゴミの中には、プランクトンやクラゲ、魚やサンゴの卵など生き物がたくさん住んでいて、ゴミをすくう時にそれらの生き物も一緒に取ってしまうからです。 もしゴミを全部取ったら、エコシステムと呼ばれる海の生物の生態系(せいたいけい)に大きな影響を与えてしまいます。

海の生物や人間の生活に悪影響を与える、海洋ゴミを増やさないようにしなければいけません。
そのために私たちができることは、ゴミが海に流れていかないようにすることです。 一人ひとりが、海洋ゴミの問題と真剣(しんけん)に取り組んで、自分たちにできる事は何かを考えていきましょう。


上の3枚の写真は、アメリカ西海岸で採取された電球の中で育っていたプランクトンです。 海の生物は、このように海洋ゴミも自分たちの繁殖場や生活、住まいとして活用しています。
 
Photo Curtesy: JAMSTEC (Japan Agency For Marine-Earth Science and Technology)
 
日本の海洋研究開発機構の有人潜水調査船 “しんかい 6500” によって撮影されたプラスチック ゴミの写真。ここは、小笠原諸島とミッドウエイを結んだ線の中心点に近い、深さ5845mの海底です。 こんなに深い海の底でもプラスチックのバックが発見されるのが驚きです。
 
海洋ゴミの清掃については、こちらを見てください。 宮古島キッズ
 
このサイトはすべて宮古島キッズネットのオリジナル編集による、児童の教育目的に限定しての資料です。 教育現場では自由にお使い頂けますが、一般サイトへの転載はご遠慮下さいますよう、お願い申し上げます。 
(宮古島キッズネット 運営管理部)
 
Copyright © 2010 - 2020 Miyakojima Kids Net/Karin T.O. All Rights Reserved.
Website Design & Content Development: Karin