ホーム
Miyakojima-Jiten
島の未来
いきもの
かんきょう
文化
sangyo
歴史
生活
ご家族のみなさま
リンク
 
Miyako Island
 
 
 
 みんなで、 「宮古島の未来にのこしたいもの」 をまとめる広場です。
 
 
美しい海 たくさんの種類の魚や、海の生き物が元気に育つ健康なサンゴ礁(しょう)があり、私たちの生活を支える海の幸を多く生み出す美しい海。
人々を楽しませるマリーンスポーツが安全にできる美しい海。
     
美しい砂浜 ゴミや漂流物(ひょうりゅうぶつ)がひとつも落ちていない、安全で人々が安心してくつろげる美しい砂浜。
   

サンゴ礁 現在宮古島に生息(せいそく)しているサンゴの種類が減ることなく、宮古島の海の生態系(せいたいけい)を守る元気なサンゴ礁がどんどん育つ。
     
希少種植物 宮古島に昔からある希少種(きしょうしゅ)といわれる、数の少なくなっている木や植物をたくさん植えて、緑あふれる豊かな自然を取り戻す。
     
希少種動物 宮古島の自然を増やして、動物が生活できる場所をたくさん作る。 減少の原因となる農薬や土地開発などの問題を考える。
     
島ことば

宮古島の島ことばは、大事な島の文化です。 
島ことばを忘れず、若い世代にも受けついでいける方法をみんなで考えることが大事です。

   
島野菜

宮古島の島野菜の素晴らしさは、全国でも注目されています。 
独特の色や風味(ふうみ)、高い栄養価(えいようか)があり、薬草としても多く利用されています。
大人だけでなく、子どもたちも島野菜の知識をもっと高めて、今まで以上にたくさん島野菜を食べるようにしましょう。

     
島の伝統・文化 宮古島には、古くから伝わる伝統(でんとう)や文化がたくさんあります。 それぞれの地域で、現在も保存・継承(けいしょう)の努力がなされていますが、少子化や高齢化で難しくなっています。 
これらの行事や祭事(さいじ)などの若い世代への継承や、記録の保存が大切になってきます。
     
助け合いの心 助け合いの心や周りを気づかう心は、人々が小さな島で暮らしていくためにとても大切なことで、問題、事件、事故の予防・防止につながります。 
“助け合いの心”が宮古島で大きく育つと、もっと平和で暮らしやすい島になると思います。


© 2010-2016 Miyakojima Kids Net/Produced by Karin